旬の食材とおすすめレシピ
旬の食材のおいしい食べ方をご紹介

シャキッと爽やか♪香味野菜とじゃこのさっぱりあえ

さっぱり食べて高血圧や血糖値の上昇の予防に♩

ミョウガは、カリウムや食物繊維が多く含まれており、高血圧の予防や血糖値の上昇を抑える効果が期待されます。旬は6~10月です。保存する際は、洗ったミョウガを容器に入れ、かぶるくらいの水を注ぎましょう。2〜3日に一度水を替えながら野菜室で保存します。保存の目安は約1週間です。

 

つくり方

① ミョウガ・キュウリ・ショウガ・大葉は千切りにし、さっと水にさらしてキッチンペーパーなどで水気を取る。
② ボウルに①とAの材料を入れて、全体をよく和える。

材料(2人分)

◎ ミョウガ …2本
・キュウリ …1本 ・ショウガ …1かけ ・大葉…3枚
A
・ちりめんじゃこ…大さじ2
・ごま油…大さじ1 ・白いりごま…適量
・塩…ひとつまみ(味を調える用)